
税理士が良いセミナー・良い講師に出会うためには?
税理士になってから、相当の回数、セミナーに参加しています。 セミナーには、中身の濃いもの薄いもの、自分と相性が合う先生・合わない先生がいま...
不動産・相続・税務で、お客様の人生をお手伝いするために。
税理士になってから、相当の回数、セミナーに参加しています。 セミナーには、中身の濃いもの薄いもの、自分と相性が合う先生・合わない先生がいま...
事務所の棚を整理していたら、以前、ある銀行とのやり取りを記録した「ファイル」が出てきました。数年前、お客様と一緒に、あるいは私一人で、色々な...
仕事で、月に10回程度?タクシーに乗ります。 タクシーの効率的な乗り方について、考えてみました。 ※都内某所にて撮影 タク...
東京で暮らしていると、この日常が、当たり前に感じてしまいます。 ですが、地方の時間の流れ、人の流れ、情報の流れは、もっともっとゆっくりです...
体調管理には、時間とお金をかけるべきです。 ※都内の某プール施設前にて 体調管理は大切で...
※某区役所の閉庁後の住民票取得窓口にて 相続税のお仕事の場合、区役所(市役所)に行く機会が多くなります。 というのも...
<事務所窓からの東京マラソンの風景> おかげさまで、今年も何とか確定申告を乗り切りました。 弊事務所の確定申告の特徴は、つぎ...
さる3月14日、税務署へ申告書(税金の計算結果をまとめた書類)を直接提出しに行きました いまの時期に提出する書類は、次の2つに...
先週のことですが、ある仲間(若手税理士や、税理士を目指して勉強している方々)の集まりに出席させて頂きました。 年に1回、都内で集まりま...
先日、デパートの地下(略して「デパ地下」)で、お客様への手土産を購入しました。 皆さんも、お客様のご自宅や会社にお邪魔する際、お菓子や...